
世田谷では、人気のDIYを楽しんでおられる方が多くいらっしゃいます。しかし、リフォームをDIYでも楽しみたいけど、知識や技術の部分で心配という方や、部分的にプロにしてもらいたいという方は少なくありません。また、どこまで自分でやるべきかを決めかねていたり、DIYをするとリフォーム会社に依頼する時に嫌がられないかと心配していたりする方もいらっしゃいます。
世田谷でDIYを楽しみつつ、必要な部分はリフォーム会社に依頼するには、どんな会社を選べば良いのでしょうか?また、世田谷でDIYを楽しめるリフォーム会社をご紹介したいと思います。
1. 世田谷でDIYを楽しめるリフォーム会社は意外と少ない?!
本来、自分の家を自分で自由に扱うことは出来るので、DIYは問題ないはずなのですが、リフォーム会社からは嫌がられるという話をよく耳にします。DIYを楽しむには、どんなリフォーム会社を選べば良いのか、DIY出来る会社を見分ける方法と共にご紹介したいと思います。
■DIYしたいなら会社選びに注意!
DIYを勧めない、DIYを行うのであればリフォームの依頼を受けないというリフォーム会社があるのは事実です。職人の技術と比較すると綺麗に仕上がらなかったり、設備機器の取付けには資格が必要だったり、メーカー保証の対象外になってしまったり、故障やトラブルの原因になってしまうこともあるので、DIYを勧めない会社は少なくありません。そのため、世田谷でDIYを楽しめるリフォーム会社を探すとなると選択肢が狭くなるかもしれません。
しかし、家のリフォーム全てがプロでなければできないわけではなく、内装の仕上げや棚の設置など、DIYでも行えるリフォームもあります。プロが行うべき部分とDIYが出来る部分を上手く分担できれば、楽しみつつ完成度の高いリフォームが行えます。施主のことを思って勧めない良心的な会社であれば、説明を聞いて出来ることを探せるかもしれませんが、中には儲け主義の会社もあります。そのような会社に依頼してしまうと、出来るはずのDIYも出来ないことになってしまいます。
そのため、DIYを楽しみたいのであれば、DIYをサポートしてくれ、プロがすべき点を的確にアドバイスしてくれ、それを踏まえたうえで、工事内容や工程表を決めてくれる会社を選ぶことが重要です。
■DIY出来るリフォーム会社を見分ける方法
●DIYが出来る部分を提案してくれる:DIYをしたいと漠然と思っている方でも、まずはリフォーム会社に、自分で出来る工事がないかを率直に聞いてみましょう。その際に、頭ごなしに『DIYはやめた方が良い』とか『いったんリフォーム工事が終わった後に、自由に行ってもらえますよ』という会社ではなく、DIYありきで、楽しめる部分を考え、提案してくれる会社を選ぶようにしましょう。そうすれば作業の危険やトラブルを防げるように、工事の流れや役割分担も教えてくれて、心配することなくDIYを楽しめます。
●DIYでコスト削減になる部分を教えてくれる:DIYをリフォームコスト削減の目的で取り入れたいという方は少なくありませんが、正しく行わなければコスト削減どころか、高くついてしまいます。儲け主義のリフォーム会社であれば、出来るだけ工事を依頼してもらいたいと思っているので、DIYを勧めなかったり、お得になる情報を伏せたりします。その一方で、その家に住む方のことを思い、DIYを好意的に捉えている会社であれば、DIYで行うことでコスト削減になる部分を教えてくれ、お得にリフォームを行う方法を共有してくれます。
2. 世田谷でDIYを楽しめるリフォーム会社は『さくらリフォーム』
世田谷でDIYを楽しめるリフォーム会社に依頼したいのであれば『さくらリフォーム』です。さくらリフォームのどんな点がDIYをしたい方にマッチするのかご紹介したいと思います。
■家がもっと好きになるリフォームができる!
さくらリフォームは世田谷にお住まいの方が、街を愛し、長く快適に暮らしてほしいと思っています。そのため、愛着のわく我が家にしてほしいという思いとともにリフォームを通してサポートしています。それは、プロが行う工事だけではなく、DIYも含まれます。むしろ、DIYでリフォームを行うことは、記憶に残り、家に愛着がわくため長く住みたいという思いを高めることが出来ます。そのため、さくらリフォームは、DIYを楽しみたいと思っている方に寄り添ったリフォームを提案しています。
例えば、どこからどこまで、DIYで行い、どこはプロが入るべきなのかを丁寧に説明し打ち合わせを行ったうえで、工事の日程を組むことが出来るので、お互いにスムーズに工事が行えます。夏休みや休暇を利用して子供たちとDIYを楽しみたいという方に合わせた工事日程を組むことも可能です。
家族でDIYを楽しんだ方は、リフォーム以来、子供たちと一緒に家事を取り組みやすくなったり、掃除を率先して行ってくれるようになったりして、家を大切に、もっと好きになってくれたことが分かると言われる方が多くいらっしゃいます。
■DIYの技術を学べるリフォーム会社
さくらリフォームでは、DIYをしても良いというだけではなく、DIYをしたいと思っている方が楽しみ満足のいく施工が行えるように、ブログで施工ポイントをご紹介したり、職人さんによるDIY教室を開いたりしています。リフォーム会社が行うDIY教室なので、リフォームに特化した方法が学べます。正しい知識や技術をもったうえでDIYを行えると、完成度が高くなり、満足度も一層高くなります。
また、さくらリフォームのスタッフは全員が収納の資格をもっています。棚の位置や収納の仕方など、暮らしに役立つ提案も行えるので、ただDIYの技術を伸ばすだけではなく、暮らしやすい家づくりのサポートが行えます。
さらに、リフォーム後のアフターサービスによる定期点検を行っているので、DIYをした部分が心配でも、すぐに問題に気付いてもらえるという安心感があります。DIYだけではなく、簡単なお手入れやメンテナンス方法をお教えするので、DIY好きな方の多くは、自分で家を管理し整え、快適に暮らせているという充実感を感じてもらえています。
3. まとめ
DIYが人気の一方で、リフォームの分野でDIYをされるのを嫌がるリフォーム会社は少なくありません。そのため、DIYを楽しみたいのであれば、プロが行うべき部分を的確に教えてくれたり、DIYを行うことによってリフォーム費を削減できる部分を教えてくれたりして、DIYありきでリフォームを行ってくれる会社を選ぶことが大切です。その点で世田谷にお住まいの方であれば、さくらリフォームがピッタリです。DIYを行いたい方をサポートした教室や提案を行えますし、定期点検による安心感があります。
さくらリフォームは、世田谷でDIYを楽しみながらのリフォームをサポートします!