リノベーションを行ううえで後悔や失敗をしないためには、良い準備や計画が必要です。しかし、リノベーションをいつかはしたいな、とは思っているものの、いつ、何を準備して話しを進めていけば良いのか分からないという方や、どれぐらい準備期間が必要なのか見当もつかないという方は少なくありません。
リノベーションの準備はいつから始めるとよいのでしょうか?すぐにでも始められる準備を含め、ご説明したいと思います。
1. リノベーションをしたいと思ったら早めに準備!
リノベーションをしたいと思ったなら、どれぐらいの期間がかかると想定して準備を始める必要があるのでしょうか?準備をするうえでの計画のポイントをご紹介したいと思います。
会社選び・打ち合わせは予想以上に時間がかかる!
リノベーションは『したい!』と思ったら、早めに準備するに越したことはありません。なぜなら、リノベーション準備には予想以上に時間がかかるからです。
ゼロからリノベーションを始める場合は、会社選びから行う必要があります。家を見てもらいプランや見積もりを出してもらうまでに数回打ち合わせが必要となります。さらに、数社から見積もりやプランを取りたいと思っている場合は、打ち合わせ日を調整して話しを進めていくので、会社が決まるまでに2・3か月かかることが一般的です。会社が決まったあとも、細かなプランを調整するために1・2か月かかります。
そのため、見積りをとる会社を選定してから打ち合わせを行い、会社が決まるまでに半年ぐらいかかることは少なくありません。その後、リノベーションの規模にもよりますが、工事の期間に数か月かかることを考えると、1年はかかるつもりで準備をしましょう。
工事完了後にも余裕が必要!
リノベーションを終えたい時期を決めたうえで準備に必要な時期を逆算していく方は少なくありません。キレイになった家で年明けから住みたいという方や、子ども達に新学期に合わせる方もいらっしゃいます。
その点で、工事が終わる時がリノベーション終了時ではないことを意識しておく必要があります。年明けから住みたい方は12月、新学期に合わせて3月までに工事を終えて欲しいと希望される方がいらっしゃいますが、家が完成する時期と、日常生活が出来る時期には差があります。
例えば、予想外のことがあり、工事が予定通り進まないということもありますし、工事を終えて確認をして不備があれば追加作業が発生します。また、完了して家を引き渡した後に荷物を搬入したり、新しい家具や家電が届くように手配したりするかもしれません。リフォームと違い、間取りや使い勝手が変わることの多いリノベーションでは、完成を見たり暮らし始めたりしてから、必要な物に気づいたり、新しい家具にしたいと思ったりすることは少なくありません。家族でゆっくりしたい年始や、新しいことばかりで緊張が多い新学期に、家が落ち着かない状況になっていると、せっかくリノベーションした家でも良さを味わいにくいかもしれません。
準備を逆算する場合は、リノベーション工事終了日を最終日とするのではなく、その後の日常生活が送れるようになる2週間から1か月の余裕をもって計画する方が安心です。
2. 今すぐ始められるリノベーションの準備とは?
出来るだけ早めに準備を始める方が良いとはいえ、焦って進めることは後悔につながってしまいます。順序立って必要なことを慎重に行っていく必要がありますが、その中でも、すぐに始められることもあります。どんな準備が出来るか、ご紹介したいと思います。
家族会議でリストアップ
まずは、リノベーションの目的となる部分を家族でリストアップしておくことが出来ます。箇条書きで良いので、それぞれが希望することや、問題点、解決したい悩みなどを書き出してみましょう。そのうえで、家族で会議してみると、優先すべき点や、解決策が見えやすくなります。
まずは個人で、さらには週末や年末年始の家族が集う時期を活用して、新しい家の理想を語り合うつもりで家族会議を行い、リノベーションの方向性を決めておきましょう。また、どんな会社を選ぶべきか、という点も家族で話し合っておくことで、共有された条件をもとに、それぞれが意識して会社探しが出来たり、家族にピッタリの会社選びが出来たりして、スムーズに準備が進められます。
イメージ画像集め
リノベーションは、内装のデザインなどインテリアにも大きく影響します。平面上の図面では分からない理想や、言葉だけでは伝わらないことが、リノベーションを依頼した担当者だけではなく、家族内でもありえるので、理想の部屋やデザインの写真を集めておくことは役立ちます。
集める写真は理想を共有するためのものなので、部屋の広さや金額は気にせずに、まずは写真・画像探しをしましょう。家族がそれぞれ好きな写真を集めることも出来ますし、キッチンやトイレ、子ども部屋、というように場所の担当を決めることも出来ます。その写真をもとに、家族会議を開くことで、リノベーションで実現させたいテイストや、使い勝手などをまとめやすくなりますし、現実的な予算などもみえてきます。担当者に話す時にも、写真があることで、細かく伝えることが出来ます。
3. まとめ
リノベーションをするためには、依頼する会社を選び、打ち合わせを重ね、契約を結び、工事をするなど、1年ちかくの時間がかかります。そのため、リノベーションをしたいと思ったなら、出来るだけ早めに準備にかかるようにしましょう。また、準備期間には、リノベーション工事が完了する時期までではなく、普段の生活が送れるようになる時期までを、必要な期間として取り分けることを意識しましょう。リノベーションを意識し始めたのであれば、家族で話しあったり、写真集めをしたりして、リノベーション準備をスムーズに進められる準備をすることも役立ちます。
良い準備や計画のもとで、満足のいくリノベーションを行いましょう!